イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】長者の大銀杏

【紅葉・見ごろ】長者の大銀杏
仁淀川町

今も昔も地域に愛される古木

長者の大銀杏

11月中旬~11月下旬

樹高約15m・根回り11.6m、樹齢は1,200年と言われ、長者地区を守るかのように立つ銀杏の巨木。火災や台風にも負けず、命をつないできた。江戸の昔には3本立で高さも40m近くあったと古記録には残っている。県指定天然記念物に指定。

周辺地図

長者の大銀杏

高知自動車道「伊野」ICから約1時間15分

【紅葉・見ごろ】長者の大銀杏の詳細情報

日時
11月中旬~11月下旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
会場
長者の大銀杏
住所
高知県吾川郡仁淀川町長者乙2509
アクセス
高知自動車道「伊野」ICから約1時間15分
アクセス(公共)
お問い合わせ
0889-32-1113 (仁淀総合支所仁淀地域課)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

エリアごとのイベント