イベンティア 共有

博物館実習成果展「日本を駆ける近代の風 暮らしのデザイン、魅せるデザイン」

博物館実習成果展「日本を駆ける近代の風 暮らしのデザイン、魅せるデザイン」

日本の近代化の道のりを紹介

京都工芸繊維大学美術工芸資料館

7/28(月)~9/20(土) 10:00~17:00

今展は博物館実習の一環として、京都工芸繊維大学生がキュレーションと展示を行う。急激な近代化のうねりの中で、日本人の生活は大きく変容した。江戸末期から明治維新を経て、昭和初期までの日本の近代化の道のりを「染色」「広告メディア」「単化ポスター」「百貨店」の四つのトピックで紹介。近代化の過程で生まれた多彩なデザインや技術、表現のかたちは、時代の息吹や美意識を今に伝えてくれる。

周辺地図

京都工芸繊維大学美術工芸資料館

市営地下鉄「松ヶ崎」駅より徒歩約8分

博物館実習成果展「日本を駆ける近代の風 暮らしのデザイン、魅せるデザイン」の詳細情報

日時
7/28(月)~9/20(土) 10:00~17:00
備考
休館日は日・祝日、8月13日(水)~16日(土)。入館は16時30分まで。
会場
京都工芸繊維大学美術工芸資料館
住所
京都府京都市左京区松ケ崎橋上町1
料金
一般200円、大学生150円、高校生以下無料
アクセス(公共)
市営地下鉄「松ヶ崎」駅より徒歩約8分
お問い合わせ
075-724-7924 (京都工芸繊維大学美術工芸資料館)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント