飼育係とおはなしサタデー ~世界も注目する安佐動物公園のオオサンショウウオ保護増殖施設を見学。~
オオサンショウウオ保護増殖施設を見学
飼育係が毎週土曜日に動物の不思議や魅力についてお話しするイベント「飼育係とおはなしサタデー」。毎回解説内容や見学場所が異なる。今回は、動物科学館1階 受付前に集合ののち、安佐動物公園のオオサンショウウオ保護増殖施設を見学する。楽しいお話を聞いたあとは、質問もしてみよう。定員20人、要参加券。
周辺地図
広島市安佐動物公園
広島北IC、広島IC、五日市ICから各約15~20分
アストラムライン上安駅から広島電鉄路線バス又はフォーブル路線バス乗車、「安佐動物公園」下車
飼育係とおはなしサタデー ~世界も注目する安佐動物公園のオオサンショウウオ保護増殖施設を見学。~の詳細情報
- 日時
-
11/29(土) 11:00~12:00
- 備考
- 解説時間は10~30分間程度。移動を含め終了まで約1時間ほどかかる。当日9:00から入園ゲート付近で参加券を配布。天候や動物の状態などによっては中止になる場合あり。
- 会場
- 広島市安佐動物公園
- 住所
- 広島県広島市安佐北区安佐町動物園
- 料金
- 入園料:18歳以上65歳未満 510円 65歳以上 170円 高校生及び18歳未満 170円 乳幼児、小・中学生 無料 ※団体割引あり
- 駐車場
- 軽・普通・準中型(小)自動車450円
- アクセス
- 広島北IC、広島IC、五日市ICから各約15~20分
- アクセス(公共)
- アストラムライン上安駅から広島電鉄路線バス又はフォーブル路線バス乗車、「安佐動物公園」下車
- お問い合わせ
- 082-838-1111 (広島市安佐動物公園)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
ひろしまドリミネーション2025
平和大通り南北緑地帯 ほか
11/17(月)~2026/1/3(土) 17:30~22:30
-
第15回南区安全・安心なまちづくりフェスティバル
広島県立広島産業会館東館
11/29(土) 10:00~15:00
-
広島交響楽団 第6回東広島定期演奏会
東広島芸術文化ホールくらら
11/29(土) 15:00
-
花と光のページェント(夜間開園)
広島市植物公園
11/22(土)~12/20(土) 09:00~20:00
-
第36回 紙屋町シャレオ古本まつり
紙屋町シャレオ中央広場
11/24(月)~11/30(日) 10:00~20:00
-
【紅葉・見ごろ】野呂山
野呂山
10月下旬~11月下旬
-
錦帯橋フルカラーライトアップ
錦帯橋
8/23(土)~2026/1/12(月)
-
広島市役所合唱団 第31回定期演奏会
日本キリスト教団 広島流川教会
11/29(土) 17:00~18:30
同じ施設のイベント
-
広島市安佐動物公園 文化の日 入園料無料
広島市安佐動物公園
11/3(月) 09:00~16:00
-
飼育係とおはなしサタデー ~不思議な動物、マレーバクのお話!~
広島市安佐動物公園
12/6(土) 15:00
-
飼育係とおはなしサタデー ~は虫類についてのお話~
広島市安佐動物公園
11/15(土) 14:00
-
飼育係とおはなしサタデー ~動物園の台所をのぞいてみよう~
広島市安佐動物公園
12/13(土) 11:30
-
飼育係とおはなしサタデー ~水の中を飛ぶペンギンのお話~
広島市安佐動物公園
11/1(土) 15:00
-
飼育係とおはなしサタデー ~ポニーのお手入れを近くで見よう~
広島市安佐動物公園
11/22(土) 15:00
-
飼育係とおはなしサタデー ~ヒヒ山の中を探検しよう~
広島市安佐動物公園
11/8(土) 10:30
-
飼育係とおはなしサタデー ~ミーアキャットとチンパンジーについてのお話~
広島市安佐動物公園
12/20(土) 11:00
広島県は世界遺産である原爆ドームや厳島神社を有し、平和と信仰の象徴として国内外から多くの人々が訪れます。広島市は復興を遂げた活気ある都市であり、文化や経済の中心地です。瀬戸内海の穏やかな風景や牡蠣などの海の幸も魅力的で、宮島の鹿との触れ合いや紅葉谷公園の景観も人気です。過去と未来をつなぐ強いメッセージを持つ県といえます。