広島護国神社 節分祭

厄災を祓って福を招く
15時半から本殿で節分祭の神事が行われる。その後、鬼の的に神職が三本の矢を放つ追儺(ついな)の弓神事。また櫓の上からの豆撒きが行われる。撒かれた豆の中には「福券」がついたものがあり、破魔矢や干支土鈴、御神酒などの縁起物が当たる。誰でも参加できる。 ※小学生以下の子どもは、危険防止のため福豆を配布する(雨天の際は全員配布)。詳細は神社へ直接問い合わせを。
周辺地図
広島護国神社
「広島」ICより広島市内方面へ約20分
広島バスセンター又はアストラムライン県庁駅より北へ徒歩約10分
広島護国神社 節分祭の詳細情報
- 日時
- 2/2(日) 15:30~16:30
- 備考
- 15時半~節分祭神事 16時~追儺の弓神事、豆撒き
- 会場
- 広島護国神社
- 住所
- 広島県広島市中区基町21-2
- アクセス
- 「広島」ICより広島市内方面へ約20分
- アクセス(公共)
- 広島バスセンター又はアストラムライン県庁駅より北へ徒歩約10分
- お問い合わせ
- 082-221-5590 (広島護国神社)