越前焼「陶ふうりん」四千の音色♪

古民家に4000個の陶ふうりん展示
過去最多の4000個!越前焼の風鈴『陶ふうりん』が古民家で涼やかな音色を響かせる。色、形、音色…全てがひとつひとつ異なる手作りの一点もの。気に入った陶ふうりんは、どれでも買い求めることができる。今年は「幸せの一尺陶ふうりん」が初登場。陶ふうりんの絵付け体験や、視覚でも味覚でも楽しめる限定特別呈茶も同時開催。聴いて、見て、味わって、体験できる「陶ふうりん」。越前焼の産地ならではの夏の風物詩。
周辺地図
越前古窯博物館 旧水野家住宅
武生IC・鯖江ICより約30分/敦賀ICより約50分
ハピラインふくい武生駅より福鉄バスで「陶芸村口」下車(所要時間約40分)
越前焼「陶ふうりん」四千の音色♪の詳細情報
- 日時
- 6/14(土)~8/31(日) 09:00~17:00
- 備考
- 休館日は月曜日(ただし7/21、8/11を除く)と7/22、8/12。最終入場は16:30まで。
- 会場
- 越前古窯博物館 旧水野家住宅
- 住所
- 福井県丹生郡越前町小曽原107-1-169
- 料金
- 一般300円、未就学児無料
- 駐車場
- 越前陶芸村の総合駐車場、または越前古窯博物館の駐車場利用
- アクセス
- 武生IC・鯖江ICより約30分/敦賀ICより約50分
- アクセス(公共)
- ハピラインふくい武生駅より福鉄バスで「陶芸村口」下車(所要時間約40分)
- お問い合わせ
- 0778-32-2174 (福井県陶芸館)