特別展記念対談「越前焼 中世の生活とやきもの」

中世の暮らしを支えた岳ノ谷窯跡に迫る
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館特別館長・小野正敏と、学習院大学文学部哲学科教授・荒川正明による特別対談。越前町に所在する大規模な穴窯、岳ノ谷遺跡の発掘調査で明らかになったことや、日本人が壺に抱いていたイメージなどをトークする。定員160名。電話または申込フォームから申し込み。
周辺地図
福井県立歴史博物館
北陸自動車道「福井北」ICより西へ約15分
JR福井駅よりコミュニティバス・すまいる 福井駅前商店街のりばから「文京・田原町方面」宮前町下車
特別展記念対談「越前焼 中世の生活とやきもの」の詳細情報
- 日時
-
8/17(日) 14:00~15:30
- 会場
- 福井県立歴史博物館
- 住所
- 福井県福井市大宮2-19-15
- 料金
- 参加無料
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 北陸自動車道「福井北」ICより西へ約15分
- アクセス(公共)
- JR福井駅よりコミュニティバス・すまいる 福井駅前商店街のりばから「文京・田原町方面」宮前町下車
- お問い合わせ
- 0776-22-4675 (福井県立歴史博物館)