福地温泉夏まつり

懐かしい山里の夏まつり
期間中毎日、郷土芸能や絵馬市が開催される。平安時代、村上天皇がお忍びでこの地に訪れた際、村人たちを苦しめる毒蛇を村上天皇が美しい笛の音で慰め、退治した伝説をもとにした獅子舞「へんべとり」や、ぼたん獅子、鶏芸など郷土芸能の実演は必見。
周辺地図
福地温泉「昔ばなしの里 お祭り広場」
中部縦貫自動車道高山ICより約60分
JR高山駅より濃飛バス新穂高温泉行きで約70分、「福地温泉」下車徒歩すぐ
福地温泉夏まつりの詳細情報
- 日時
- 8/4(月)~8/20(水) 20:00~21:00
- 備考
- 郷土芸能の実演は20時30分頃~雨天中止
- 会場
- 福地温泉「昔ばなしの里 お祭り広場」
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地
- アクセス
- 中部縦貫自動車道高山ICより約60分
- アクセス(公共)
- JR高山駅より濃飛バス新穂高温泉行きで約70分、「福地温泉」下車徒歩すぐ
- お問い合わせ
- 0578-89-2614 (一般社団法人奥飛騨温泉郷観光協会)