昭和100年 昔の子どもたち 安野光雅 原画展

やさしさと夢に包まれた安野ワールド
昭和の初期、津和野小学校に通い、子ども時代を過ごした画家 安野光雅氏。会場では安野光雅氏自身が少年の頃に経験した遊びや行事、日常生活が日記のようにつづられたユーモアあふれる原画作品約60点を展示。あなたが子どもの時に感じた気持ちや感情と共感できる作品に出合えるかもしれない。昭和100年の今年、当時(戦前)の子どもたちの生活を見つめなおし、やさしさと夢に包まれた安野ワールドを体験できる展覧会。 ■備考 主催:TSSテレビ新広島 協力:津和野町立安野光雅美術館
周辺地図
福屋 八丁堀本店8階 催場
山陽自動車道 広島ICから約16分
広島駅より市内電車で約9分(広島電鉄 「広島港」行・「宮島口」行などに乗車し、「八丁堀」下車)
昭和100年 昔の子どもたち 安野光雅 原画展の詳細情報
- 日時
- 8/7(木)~8/26(火) 10:30~18:30
- 備考
- 各日最終入場は18時まで、最終日26日(火)は16時30分最終入場、17時閉場。
- 会場
- 福屋 八丁堀本店8階 催場
- 住所
- 広島県広島市中区胡町6-26
- 料金
- 当日券:一般・大学生900円(800円)、中・高校生500円 ※()内は前売券料金。小学生以下は無料、ただし保護者同伴に限る。
- 駐車場
- 直営駐車場あり30分170円
- アクセス
- 山陽自動車道 広島ICから約16分
- アクセス(公共)
- 広島駅より市内電車で約9分(広島電鉄 「広島港」行・「宮島口」行などに乗車し、「八丁堀」下車)
- お問い合わせ
- 082-246-6111 (福屋 八丁堀本店)