流派を超えた尺八演奏会(8月)

様々な流派の尺八音楽が聴ける無料の演奏会
港区邦楽研究会には、尺八の流派の普化明暗流、琴古流、都山流、さらに各流派の中でも別の会派に属する奏者がいる。演奏曲も虚無僧の古典本曲から現代邦楽までバラエティに富む。尺八音楽の奥深い世界を体感しに気軽に足を運んでみよう。演奏曲目は、奥州伝 鶴の巣籠、一丁一管、一二三鉢返し、神保三谷、秘曲 鶴の巣籠、大和調子、岩清水、真虚鈴、砧巣籠、阿字、越後鈴慕、臨門、明鏡、双調ノ曲、霧海ぢ、調・眞乃嘘空 他。 ■備考 事前予約不要、全席自由
周辺地図
赤坂区民ホール
東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅A出口より徒歩約10分
流派を超えた尺八演奏会(8月)の詳細情報
- 日時
-
8/20(水) 18:00~20:30
- 備考
- 17:45開場、途中入退場可
- 会場
- 赤坂区民ホール
- 住所
- 東京都港区赤坂4-18-13 赤坂コミュニティーぷらざ3階
- 料金
- 入場無料
- アクセス(公共)
- 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅A出口より徒歩約10分
- お問い合わせ
- 03-5413-2711 (赤坂区民ホール)