イベンティア 共有

特別展 手紙で辿る毛利家の喜怒哀楽

特別展  手紙で辿る毛利家の喜怒哀楽

毛利家の人々の手紙をわかりやすく紹介

下関市立歴史博物館

11/21(金)~2026/1/18(日) 09:30~17:00

下関市立歴史博物館や近隣の地域に伝えられた戦国時代や江戸時代の毛利家の人々の手紙を、現代語訳付きでわかりやすく紹介。日常の何気ない風景から、家を揺るがす大事件まで、毛利家の人たちの声に触れ、手紙の楽しさを感じてみよう。

周辺地図

下関市立歴史博物館

下関ICより約6km

特別展 手紙で辿る毛利家の喜怒哀楽の詳細情報

日時
11/21(金)~2026/1/18(日) 09:30~17:00
備考
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)。年末年始。最終入館は16:30まで。
会場
下関市立歴史博物館
住所
山口県下関市長府川端2-2-27
料金
観覧料:一般700円(560円)、大学生等400円(320円) ※( )内は20名以上の団体料金、下関市内在住の65歳以上は350円、18歳以下・障害者手帳所持者は無料
駐車場
最初の2時間まで60分ごと100円、最初の2時間以降30分ごと100円、当日最大料金1,000円(以降繰り返し)
アクセス
下関ICより約6km
アクセス(公共)
お問い合わせ
083-241-1080 (下関市立歴史博物館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

山口県エリアの紹介

山口県は本州最西端に位置し、自然と歴史の魅力が調和する地域です。錦帯橋や瑠璃光寺五重塔など歴史的建造物が多く残り、萩市では幕末の志士たちの足跡をたどることができます。下関はフグ料理の名所として知られ、唐戸市場では新鮮な海の幸を楽しめます。青海島の奇岩や角島大橋の絶景も人気で、文化と自然の両面で訪れる価値のある場所です。

エリアごとのイベント