イベンティア 共有

大門曳山まつり

大門曳山まつり
過去開催時の様子

庄川の歴史とともに歩んだ芸術作品

大門山町内一円

10/12(日)

創設は明治5年(1872年)頃と言われ、昼は花傘を飾った美しい花山に、夜は優雅な提灯山として趣を変えて、通りをひきまわる。また、庄川に架かる大門大橋を4基揃って渡る姿は圧巻で、大門ならではの光景。新湊の曳山や高岡御車山と同じ型のものだが、枇杷首地区の花山車は2輪と大変珍しく、県内では高岡御車山の二番町とこの花山車しかない。

周辺地図

大門山町内一円

北陸自動車道小杉ICより約15分

大門曳山まつりの詳細情報

日時
10/12(日)
会場
大門山町内一円
住所
富山県射水市大門
アクセス
北陸自動車道小杉ICより約15分
アクセス(公共)
お問い合わせ
0766-84-4649 (射水市観光協会)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント