浮世絵ってなに?

“べらぼう”におもしろい!浮世絵の世界
そもそも「浮世絵」ってなに?どうやってできてるの?江戸の人たちはどんなふうに楽しんでいたの?浮世絵版画は、その色鮮やかさから「錦絵(にしきえ)」と呼ばれ、現代のマンガやアニメのように、江戸のポップカルチャーとして大衆に親しまれたものだ。この展示では、浮世絵のジャンルや楽しみ方、制作工程や職人の技など浮世絵にまつわるコト、モノを様々な角度から紹介する。見方を知ると、浮世絵はもっと楽しい!
周辺地図
広重美術館
東北中央自動車道 天童ICより約7分
JR天童駅徒歩10分
浮世絵ってなに?の詳細情報
- 日時
- 8/1(金)~9/29(月) 10:00~17:00
- 備考
- 休館日は火曜日(9/23は開館し9/24休館)、展示替え期間(8/27、28)
- 会場
- 広重美術館
- 住所
- 山形県天童市鎌田本町1-2-1
- 料金
- 一般800円 学生500円 小中生300円
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 東北中央自動車道 天童ICより約7分
- アクセス(公共)
- JR天童駅徒歩10分
- お問い合わせ
- 023-654-6555 (広重美術館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
第34回定禅寺ストリートジャズフェスティバル
仙台市中心部
9/13(土)~9/14(日) 11:00~20:00
-
日本一の芋煮会フェスティバル
馬見ヶ崎河川敷 双月橋付近
9/14(日)
-
あつまれ!はたらくくるま in 仙台泉プレミアム・アウトレット
仙台泉プレミアム・アウトレット
9/27(土) 10:00~15:00
-
町制施行70周年第42回ふながた若鮎まつり
アユパークふながた
9/13(土)~9/14(日)
-
上山秋祭り
山形県上山市内
9/14(日)
-
サハト30Fes.
河北町総合交流センターサハトべに花
9/21(日) 10:00~17:00
-
大江の秋まつり
JR左沢駅前広場
9/15(月) 10:00~14:00
-
朝日町ワインまつり
創遊館芝生広場
9/23(火) 12:15~14:15