イケダ夜市(12月)
「阿波踊り」が1年中間近で見える!
徳島県三好市池田町で毎月1回開催のイベント「イケダ夜市」。地元店舗をはじめ、県内外からこだわりの店が集まる。阿波踊りを一年を通して間近で楽しめるほか、地元グルメや雑貨、子ども向け屋台など地元住民はもちろん観光客、大人から子どもまで誰もが楽しめる内容。「まちなかの賑わいづくり」を目的に始まったこのイベントは、来場者・出店者・運営者のすべてが楽しめる交流の場。最新情報はInstagramでチェック!
周辺地図
フレスポ阿波池田駐車場
徳島自動車道井川池田ICより約3km
JR阿波池田駅より徒歩約5分
イケダ夜市(12月)の詳細情報
- 日時
-
12/14(日) 16:00~21:00
- 備考
- 毎月第2日曜日開催。雨天決行、荒天中止。
- 会場
- フレスポ阿波池田駐車場
- 住所
- 徳島県三好市池田町サラダ
- 駐車場
- 周辺の駐車場を利用
- アクセス
- 徳島自動車道井川池田ICより約3km
- アクセス(公共)
- JR阿波池田駅より徒歩約5分
- お問い合わせ
- 090-1003-6974 (イケダ夜市実行委員会)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
猪熊弦一郎 Form, People, Living 身の回りにある、秘密と美しさ
四国村ギャラリー(四国村ミウゼアム内)
9/20(土)~12/14(日) 09:30~16:30
-
丸亀城キャッスルロードReborn 2025-2026
丸亀城
10/4(土)~2026/2/1(日) 17:00~21:00
-
【紅葉・見ごろ】弥谷寺
弥谷寺
11月下旬~12月中旬
-
企画展「玉 悠久のきらめき」
四国中央市歴史考古博物館高原ミュージアム
11/1(土)~2026/1/11(日) 09:00~17:00
-
企画展「猪熊弦一郎展 夢をならべている」
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
12/13(土)~2026/2/15(日)
-
北欧のクラフトマンシップと瀬戸内の伝統的建築が融合 ── 宿泊体験型プロジェクト「Hygge Stay by Carl Hansen & Søn」
Honjima Villa「Villa Tomari」
9/10(水)~2026/2/15(日)
-
香川大学との包括連携協定に基づくプロジェクト 空海の筆跡が魚朱印に!?AI空海コラボデザインの魚朱印を四国水族館で販売中
四国水族館
6/1(日)~2026/1/31(土)
-
仏生山の森が幻想的に灯る。冬の夜を彩る『光の森のキャンドルナイト2025』開催
仏生山の森
11/20(木)~12/25(木)
同じ施設のイベント
徳島県は四国東部に位置し、伝統文化と豊かな自然が調和する地域です。代表的な「阿波おどり」は街を挙げて踊る民俗芸能で、観光資源としての魅力だけでなく地域の生活文化としても深く根付いています。鳴門海峡の渦潮は海洋現象として見応えがあり、展望台や観潮船から間近に観察できます。また四国遍路のルートが通るため、巡礼文化に触れる場面が多く、寺社や宿坊を拠点にした体験が可能です。すだちや阿波尾鶏など地元食材による郷土料理や、自然を生かしたアウトドア、季節ごとの地域祭りも充実しており、文化・自然・食を同時に楽しめる県です。