イベンティア 共有

島根県伝統芸能「石見神楽」八戸公演

島根県伝統芸能「石見神楽」八戸公演
(c)hachinoheshi-kokaido

島根県伝統芸能

八戸市公会堂

10/19(土) 13:30~20:00

島根県石見地域で伝承される伝統芸能で、その年の豊作や豊漁を祈願し神々に捧げる歌や踊りのことをいう。日本の古典である古事記および日本書紀の中にも出てくる「天の岩戸伝説」が神楽の始まりといわれ、時の流れと共に移り変わり、石見人の気質にあった『勇壮で華麗な舞』として石見神楽は現在に引き継がれている。

周辺地図

八戸市公会堂

八戸ICを市内方面へ(約20分)

本八戸駅より徒歩約5分、最寄りバス停は「市庁前」。

島根県伝統芸能「石見神楽」八戸公演の詳細情報

日時
10/19(土) 13:30~20:00
備考
1日2回公演【昼の部】13:30開演【夜の部】18:00開演
会場
八戸市公会堂
住所
青森県八戸市内丸1-1-1
料金
一般1,000円、高校生以下500円
駐車場
近隣の有料駐車場を利用
アクセス
八戸ICを市内方面へ(約20分)
アクセス(公共)
本八戸駅より徒歩約5分、最寄りバス停は「市庁前」。
お問い合わせ
0178-44-7171 (八戸市公会堂)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント