イベンティア 共有

秋の体験学習 五寸釘からナイフを作ろう-鍛冶体験-

秋の体験学習 五寸釘からナイフを作ろう-鍛冶体験-

七輪で熱した五寸釘を叩いてナイフを作ろう

滋賀県埋蔵文化財センター 前庭

11/3(月) 10:00~16:00

七輪で熱した五寸釘を、ハンマーで叩いてトントントン、形を整え砥石で磨けば、オリジナルナイフの完成。実際に紙が切れるかどうか試してみよう! 往復はがき・メールによる事前申込が必要。対象は小学生から一般。10月17日23:59締切(必着)。

周辺地図

滋賀県埋蔵文化財センター 前庭

名神高速「草津田上」ICから約5分

JR瀬田駅から大学病院行バス「文化ゾーン前」もしくは「県立図書館・美術館前」下車徒歩約5分

秋の体験学習 五寸釘からナイフを作ろう-鍛冶体験-の詳細情報

日時
11/3(月) 10:00~16:00
備考
開催時間は10:00~12:00、14:00~16:00(2回)
会場
滋賀県埋蔵文化財センター 前庭
住所
滋賀県大津市瀬田南大萱町1732-2
料金
500円
駐車場
びわこ文化公園内にあり、びわこ文化公園の駐車場が利用可能
アクセス
名神高速「草津田上」ICから約5分
アクセス(公共)
JR瀬田駅から大学病院行バス「文化ゾーン前」もしくは「県立図書館・美術館前」下車徒歩約5分
お問い合わせ
077-548-9681 (滋賀県埋蔵文化財センター)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

滋賀県エリアの紹介

滋賀県は日本最大の湖・琵琶湖を中心に、自然と歴史が広がる地域です。湖岸ではウォータースポーツやサイクリングが楽しめ、周囲には古寺や城跡が点在しています。彦根城は国宝として有名で、城下町の風情も残ります。近江牛や鮒寿司といった食文化も特色です。湖と山々に囲まれた環境は四季の風景が美しく、自然と文化が一体となった魅力を体感できます。

エリアごとのイベント