冬の星空ウォッチング
冬の星空ウォッチング
専門家より宇宙の話を聞き、その後天体の観測会を行う。冬の澄んだ夜空は星が良く見える。望遠鏡で神秘的な星の世界をのぞいてみよう。講師:伊東昌市(元国立天文台専門研究職員)。会場:くにたち郷土文化館 講堂および武蔵野庭園。持ち物:防寒着、双眼鏡(必要な人のみ)。小学生は保護者同伴。
周辺地図
くにたち郷土文化館
矢川駅より徒歩約10分/国立駅からバス国立操車場行、または国立泉団地行、くにたち郷土文化館下車すぐ
冬の星空ウォッチングの詳細情報
- 日時
-
11/28(金) 17:00~18:3012/13(土) 17:00~18:302026/1/24(土) 17:00~18:30
- 備考
- 第1回「月と環の見えない土星」11/28(金)17:00~18:30、第2回「土星と星雲や星団」12/13(土)17:00~18:30、第3回「冬の星座とオリオン星雲」1/24(土)17:30~19:00
- 会場
- くにたち郷土文化館
- 住所
- 東京都国立市谷保6231番地
- 駐車場
- 駐車無料。満車の場合もあるため、なるべく公共交通機関の利用を。
- アクセス(公共)
- 矢川駅より徒歩約10分/国立駅からバス国立操車場行、または国立泉団地行、くにたち郷土文化館下車すぐ
- お問い合わせ
- 042-576-0211 (くにたち郷土文化館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
SAKANA&JAPAN FESTIVAL2025 in 日比谷公園
日比谷公園にれのき広場~芝庭広場
11/28(金) 10:00
-
東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場)
都立芝公園4号地広場(御成門駅前広場)
12/5(金)~12/25(木) 11:00~22:00
-
夜にあらわれる光の横浜 ヨルノヨ2025
横浜都心臨海部(横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園ほか)
12/4(木)~12/30(火) 17:00~21:05
-
東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
11/21(金)~12/25(木) 11:00~21:30
-
プロジェクションマッピング
東京スカイツリータウン(R) 4階 スカイアリーナ
11/6(木)~12/25(木) 17:00~22:00
-
絵本の中のクリスマスマーケット in 東京スカイツリータウン(R) 2025
東京スカイツリータウン(R) 4階 スカイアリーナ
11/6(木)~12/25(木) 11:00~22:00
-
東京スカイツリータウン(R) イルミネーション
東京スカイツリータウン各所
11/6(木)~12/25(木) 16:00~23:00
-
丸の内イルミネーション 2025
東京駅前周辺及び丸の内仲通り
11/13(木)~2026/2/15(日) 16:00~23:00
同じ施設のイベント
東京都は日本の首都であり、経済・文化・観光の中心地です。新宿や渋谷、銀座などは流行の発信地として多彩な魅力を持ち、国内外から多くの人が訪れます。浅草や上野では歴史や下町文化を体感でき、皇居や明治神宮といった名所も有名です。さらに多摩地域や伊豆諸島、小笠原諸島には自然豊かな観光資源が広がり、都市と自然の両面を楽しめます。国際的なイベントや芸術文化も盛んに開催されています。