夜に憩う 徳川園夕涼み

浮灯篭が漂うライトアップされた徳川園
徳川園及び徳川園ガーデンホール
8/11(日) 09:30~20:30
8/12(月) 09:30~20:30
8/13(火) 09:30~20:30
8/14(水) 09:30~20:30
8/15(木) 09:30~20:30
夏のひと時、ライトアップされた徳川園で夕涼みを楽しもう。8月11日(日)~15日(木)は浮き灯篭を設置。11日(日)17時~浮灯篭づくり体験(先着50名)を開催。12日(月祝)・13日(火)・14(水)・15日(木)の4日間は、高校生による邦楽演奏会を開催。日替わりで12日「和太鼓」13日「筝曲」14日「絡繰り囃子」15日「津軽三味線」を(16時開場16時30分開演 各90名)を予定している。 ■備考 撮影の際には歩行に支障がある三脚での撮影は禁止
周辺地図
徳川園及び徳川園ガーデンホール
市バス・名鉄バス基幹2号「徳川園新出来」バス停より徒歩約3分
夜に憩う 徳川園夕涼みの詳細情報
- 日時
- 8/11(日) 09:30~20:308/12(月) 09:30~20:308/13(火) 09:30~20:308/14(水) 09:30~20:308/15(木) 09:30~20:30
- 備考
- 浮灯篭は日没から20時30分(雨天・強風時は中止)。期間中は20時30分まで開園時間を延長(入園は20時00分まで)。高校生邦楽演奏会は座席数90席(立ち見若干数可能)
- 会場
- 徳川園及び徳川園ガーデンホール
- 住所
- 愛知県名古屋市東区徳川町1001
- 料金
- 入場料:大人300円、中学生以下無料、市内在住65歳以上100円 浮灯篭づくり体験参加費200円
- 駐車場
- 25分100円
- アクセス(公共)
- 市バス・名鉄バス基幹2号「徳川園新出来」バス停より徒歩約3分
- お問い合わせ
- 052-935-8988 (徳川園事務所)