尾張津島秋まつり

秋空に響きわたる津島囃子と笛・太鼓
元来、新穀の豊穫を津島神社に感謝するまつりと伝えられる。16両の山車と、4両の石採祭車が笛、小太鼓、大太鼓、スリガネなどの威勢のよい囃子で市内を練り歩く。まつりも最高潮に達するころ、津島神社は朱地に錦糸、銀糸の小袖幕に上段のからくり人形を飾った豪華な山車が勢揃い。夜は提灯を飾りつけて市内を練り歩く。 ■備考 (一社)津島市観光協会 0567-28-8051 も問い合わせ可能。
周辺地図
津島神社、名鉄津島駅外
東名阪自動車道弥富ICより北へ約15分
名鉄津島線津島駅より徒歩約15分
尾張津島秋まつりの詳細情報
- 日時
- 10/5(土) 10/6(日)
- 備考
- 日曜日にメイン行事有り。雨天の場合は変更あり。
- 会場
- 津島神社、名鉄津島駅外
- 住所
- 愛知県津島市神明町
- 駐車場
- 雨天の場合は使用不可
- アクセス
- 東名阪自動車道弥富ICより北へ約15分
- アクセス(公共)
- 名鉄津島線津島駅より徒歩約15分
- お問い合わせ
- 0567-24-1111 (津島市産業振興課)