イベンティア 共有

【桜・見ごろ】道の駅おおすみ「弥五郎伝説の里」

【桜・見ごろ】道の駅おおすみ「弥五郎伝説の里」

曽於市の特産品を満喫しながらのんびりと

道の駅おおすみ「弥五郎伝説の里」

3月下旬~4月上旬

国道269号沿いに位置し、特産品販売所の農土家市、憩いの広場や飲食店、温泉もあり、高さ15mの巨大な弥五郎どんが鎮座する銅像広場からの眺望は、町並みを一望できる格好の場所。植栽された約1,500本の桜が見頃を迎えると、県内外から多くの人で賑わう。

道の駅おおすみ「弥五郎伝説の里」

曽於弥五郎ICから約5分

日時
3月下旬~4月上旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
道の駅おおすみ「弥五郎伝説の里」
住所
鹿児島県曽於市大隅町岩川6134番地1
アクセス
曽於弥五郎ICから約5分
アクセス(公共)
Contact
099-482-5666 (道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

    同じタイプのイベント

      同じ施設のイベント