イベンティア 共有

天神祭

天神祭

一千余年の伝統を誇る日本屈指の祭典

大阪天満宮(奉納花火:大川 桜之宮公園周辺)

6月下旬~7/25(木)

天神祭は、日本各地の天満宮で催される祭り。大阪天満宮の天神祭は、京都の祇園祭、東京の神田祭とならぶ日本三大祭りの一つ また、生國魂神社の生玉夏祭、住吉大社の住吉祭と共に大阪三大夏祭りの一つ。約1カ月の期間中、鉾流神事、陸渡御などの神事の他、諸行事が行われる。25日の本宮の夜には、大川に多くの船が行き交う船渡御が行われ奉納花火があがる。

周辺地図

大阪天満宮(奉納花火:大川 桜之宮公園周辺)

高速環状線北浜出口を左へ、高速道路守口線下を左へ、二ツ目の信号を右へ交差点(信号)を経て約100m

大阪メトロ 「南森町」駅4番出口またはJR「大阪天満宮」駅7番出口から南へ約50m

天神祭の詳細情報

日時
6月下旬~7/25(木)
備考
期間中約1カ月間に亘り諸行事が行われる。24日宵宮(宵宮祭・鉾流神事・獅子舞氏地巡行)、25日本宮(本宮祭・神霊移御・陸渡御・船渡御・奉納花火)
会場
大阪天満宮(奉納花火:大川 桜之宮公園周辺)
住所
大阪府大阪市北区天神橋2丁目1番8号
料金
花火は有料席あり
アクセス
高速環状線北浜出口を左へ、高速道路守口線下を左へ、二ツ目の信号を右へ交差点(信号)を経て約100m
アクセス(公共)
大阪メトロ 「南森町」駅4番出口またはJR「大阪天満宮」駅7番出口から南へ約50m
お問い合わせ
06-6353-0025 (大阪天満宮)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント