没後50年 棟方志功作品展

20世紀を代表する芸術家
西武池袋本店8階 美術画廊
6/26(木) 10:00~20:00
6/27(金) 10:00~20:00
6/28(土) 10:00~20:00
6/29(日) 10:00~20:00
6/30(月) 10:00~20:00
7/1(火) 10:00~20:00
7/2(水) 10:00~20:00
7/3(木) 10:00~20:00
7/4(金) 10:00~20:00
7/5(土) 10:00~20:00
7/6(日) 10:00~20:00
7/7(月) 10:00~20:00
7/8(火) 10:00~20:00
1903年(明治36年)に青森市に生まれた棟方志功は、家族を愛し、大自然に驚き、故郷の宿命に哀しんだ。その土着的・民族的な作品で戦後に日本人初となる国際的な賞を次々と受賞する。棟方志功は世界の美術界を驚愕させ、日本の国際復帰へ大きな役割を果たし、20世紀を代表する芸術家“世界のMunakata”になった。今展では天衣無縫な棟方志功の芸業(板画・倭画・油画・書)の逸品の数々を紹介する。
周辺地図
西武池袋本店8階 美術画廊
首都高5号池袋線東池袋出口より約5分
JR池袋駅直結
没後50年 棟方志功作品展の詳細情報
- 日時
- 6/26(木) 10:00~20:006/27(金) 10:00~20:006/28(土) 10:00~20:006/29(日) 10:00~20:006/30(月) 10:00~20:007/1(火) 10:00~20:007/2(水) 10:00~20:007/3(木) 10:00~20:007/4(金) 10:00~20:007/5(土) 10:00~20:007/6(日) 10:00~20:007/7(月) 10:00~20:007/8(火) 10:00~20:00
- 備考
- 7月1日(火)は展示品入れ替えのため、同会場のみ午後4時にて閉場。最終日7月8日(火)も同会場のみ午後4時にて閉場。
- 会場
- 西武池袋本店8階 美術画廊
- 住所
- 東京都豊島区南池袋1-28-1
- アクセス
- 首都高5号池袋線東池袋出口より約5分
- アクセス(公共)
- JR池袋駅直結
- お問い合わせ
- 03-3981-0111 (西武池袋本店 代表)