イベンティア 共有

あづち信長まつり

あづち信長まつり

信長ゆかりの安土で開催する秋の恒例行事

安土小学校・安土文芸の郷周辺

11/9(日) 10:00~16:00

一番の見所は武者行列。信長公をはじめとした武将、姫君、天正少年使節や宣教師などの衣装を身にまとい安土城下をねり歩く姿は、当時を想像させる。また地元の特産物を販売する「楽市楽座」、歴史演劇・和太鼓演奏・伝統芸能などイベントも盛りだくさん。また来年は安土城築城450年となることを記念し、大河ドラマ「豊臣兄弟!」(NHK)に出演する要潤さん(明智光秀役)と池田鉄洋さん(丹羽長秀役)が特別出演する。

周辺地図

安土小学校・安土文芸の郷周辺

JR安土駅からシャトルバスを運行

あづち信長まつりの詳細情報

日時
11/9(日) 10:00~16:00
備考
雨天は武者行列中止、ほかイベント・楽市楽座は開催予定。
会場
安土小学校・安土文芸の郷周辺
住所
滋賀県近江八幡市安土町常楽寺456 安土小学校
料金
入場無料
駐車場
文芸の郷駐車場または安土支所駐車場を利用、シャトルバス運行あり
アクセス(公共)
JR安土駅からシャトルバスを運行
お問い合わせ
0748-46-2346 (あづち信長まつり協議会(安土コミュニティセンター内))

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

滋賀県エリアの紹介

滋賀県は日本最大の湖・琵琶湖を中心に、自然と歴史が広がる地域です。湖岸ではウォータースポーツやサイクリングが楽しめ、周囲には古寺や城跡が点在しています。彦根城は国宝として有名で、城下町の風情も残ります。近江牛や鮒寿司といった食文化も特色です。湖と山々に囲まれた環境は四季の風景が美しく、自然と文化が一体となった魅力を体感できます。

エリアごとのイベント