終戦80周年記念特別展 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-

終戦80周年記念特別展 空襲に備えよ
日本は昭和17年4月18日に初めて戦略的な本土空襲を受け、日本が降伏するまで空襲は断続的に続いた。昭和20年7月20日の岡崎空襲では安城市内にも焼夷弾が投下された。日中戦争が始まった昭和12年に防空法が制定されると防空訓練は本格化し、一般市民も日常的に空襲へ備えるようになった。今展覧会では、銃後の防空活動に焦点を当て戦争が身近に迫る様子を紹介する。
周辺地図
安城市歴史博物館
名鉄西尾線南安城駅より東へ徒歩15分他
終戦80周年記念特別展 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-の詳細情報
- 日時
- 7/19(土)~8/31(日) 09:00~17:00
- 備考
- 休館日/ 毎週月曜日(祝日の場合は開館)
- 会場
- 安城市歴史博物館
- 住所
- 愛知県安城市安城町城堀30番地
- 料金
- 一般500円(中学生以下無料)
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス(公共)
- 名鉄西尾線南安城駅より東へ徒歩15分他
- お問い合わせ
- 0566-77-6655 (安城市歴史博物館)