イベンティア 共有

【桜・見ごろ】奥大山江府町「下蚊屋の明神桜」

【桜・見ごろ】奥大山江府町「下蚊屋の明神桜」

奥大山のパワースポット! 下蚊屋の明神桜

江府町下蚊屋

4月中旬~4月下旬

樹齢300年(推定)、樹高20m、幹周り5.9m。鳥取県指定天然記念物。岡山県との県境、標高600mの下蚊屋集落の「明神さん」の境内に聳え立っている。エドヒガンの大木である。幹は地上3~7mの所で6本に分かれ、広い傘形の樹幹を形成し、枝はよく伸びて細いのが特徴。葉は細長く、他の桜よりも数が多い。社叢の他の木の上に出て、遠くから眺めても見分けがつく。花は小形で微紅色、満開期は4月中旬~下旬である。

江府町下蚊屋

江府ICから約25分

JR江尾駅よりバスで約20分

日時
4月中旬~4月下旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
江府町下蚊屋
住所
鳥取県日野郡江府町下蚊屋
駐車場
近くの道路脇に駐車
アクセス
江府ICから約25分
アクセス(公共)
JR江尾駅よりバスで約20分
Contact
0859-75-6007 (江府町観光協会)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

    同じタイプのイベント

      同じ施設のイベント