「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」 公募大賞決定! グランプリは ″風の環「しらす、山に昇る」″ 本芸術祭は明日8月23日(土)に開幕!
六甲山観光株式会社は、2025年8月23日(土)から11月30日(日)まで現代アートの芸術祭「神戸六甲ミーツ・アート 2025 beyond」を開催します。
周辺地図
六甲高山植物園
「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」 公募大賞決定! グランプリは ″風の環「しらす、山に昇る」″ 本芸術祭は明日8月23日(土)に開幕!の詳細情報
- 日時
-
8/23(土)~11/30(日)
- 備考
- 開催時間:10:00~17:00 ※営業日・時間は会場により一部異なります。
- 会場
- 六甲高山植物園
- 住所
- 神戸市灘区
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
【紅葉・見ごろ】嵐山
渡月橋周辺
11/8(土)~12月上旬
-
パピオスあかしクリスマスツリーイルミネーション
パピオスあかし2階市民広場
11/8(土)~12/25(木)
-
明治の森箕面国定公園もみじまつり2025
箕面公園とその周辺
11/15(土)~12/7(日)
-
クリスマスマーケット in 大阪 てんしば 2025
天王寺公園「てんしば」
11/28(金)~12/25(木) 11:00~21:00
-
万博記念公園 紅葉まつり
万博記念公園 自然文化園 紅葉渓(もみじだに)、日本庭園ほか
11/1(土)~11/30(日) 09:30~17:00
-
Twilight Fantasy 2025
JR大阪駅・大阪ステーションシティ 5F「時空(とき)の広場」ほか
11/21(金)~12/25(木) 17:00~23:00
-
特別夜間ライトアップ「錦秋の宵詣り2025」
勝尾寺
11/1(土)~11/30(日) 18:00~20:30
-
ユニバーサル・クリスマス・ジョイ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
11/19(水)~2026/1/4(日)
同じ施設のイベント
-
原種シクラメン展
六甲高山植物園
9/27(土)~11/30(日) 10:00~17:00
-
森の手づくりリース体験
六甲高山植物園 ショップ・アルピコラ
9/27(土)~11/30(日) 10:00~16:30
-
【六甲高山植物園】冬季特別開園~雪を割って咲くバイカオウレンの群落~
六甲高山植物園
2026/2/21(土)~2026/3/8(日) 10:00~16:00
-
六甲高山植物園 樹齢約100年の大木!ドウダンツツジの紅葉が見頃夜間イベント「ひかりの森~夜の芸術散歩~」も開催中
六甲高山植物園
11/1(土)~11/30(日)
-
「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」の鑑賞パスポートをArtStickerにて販売開始。神戸・六甲山をハイキング気分で周遊しながらアート鑑賞できる芸術祭が2025年8月23日(土)から開催
ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園、風の教会エリア、六甲ガーデンテラスエリア他
8/23(土)~11/30(日)
-
六甲高山植物園 一足早く「紅葉」が見頃!夜間開園イベント「ひかりの森~夜の芸術散歩~」も開催中
六甲高山植物園
10/16(木)~11/30(日)
-
日本の里山の秋を彩る鮮やかな瑠璃色の花「リンドウ」が見頃です
六甲高山植物園
10/15(水)~11/30(日) 10:00~17:00
-
原種シクラメン展
六甲高山植物園
10/15(水)~11/30(日)
兵庫県は神戸市を中心とした国際的な港町のイメージと、自然豊かな山間部や温泉地が共存する多様性に富んだ地域です。有馬温泉や城崎温泉といった名湯は全国的にも知られ、観光の大きな魅力となっています。また、世界遺産の姫路城や淡路島の豊かな自然、神戸牛などの特産品も人気です。都市と自然、伝統と先進性が絶妙に調和し、多彩な表情を持つのが兵庫県の特徴です。