拓本体験 様々な文様を写し取ろう 高槻市立しろあと歴史館

拓本で様々な文様に挑戦!
拓本は紙や墨を使って、石碑や瓦などから文字や文様を写し取る技法。高槻市立しろあと歴史館で7月5日~9月7日に開催の企画展「武士の美」に関連し、刀の鐔も登場する。拓本体験を通じて、日本の伝統的な文様やデザインを体感しよう。申し込み不要、当日時間内随時受付。
周辺地図
高槻市立しろあと歴史館 1階エントランスホール
阪急高槻市駅より徒歩約10分/JR高槻駅より徒歩約15分
拓本体験 様々な文様を写し取ろう 高槻市立しろあと歴史館の詳細情報
- 日時
- 8/5(火) 10:30~15:00
- 備考
- 時間内随時受付
- 会場
- 高槻市立しろあと歴史館 1階エントランスホール
- 住所
- 大阪府高槻市城内町1-7
- 駐車場
- 来館者用駐車場(無料)
- アクセス(公共)
- 阪急高槻市駅より徒歩約10分/JR高槻駅より徒歩約15分
- お問い合わせ
- 072-673-3987 (高槻市立しろあと歴史館)