イベンティア 共有

八日戎

八日戎

商売繁盛、家内安全祈願のお祭り

蛭子(えびす)神社周辺

2/7(金)

2/8(土)

名張に春を呼ぶお祭りとして知られている「八日戎」は、毎年2月7日・8日に開催されており、商売繁盛などを願いネコヤナギの枝に縁起物の大判小判などを飾った「吉兆(けっきょ)」を求めて多くの人たちが蛭子(えびす)神社を訪れる。また、参道には山のもの、海のものの物々交換の名残りであるハマグリが売られていて、この日は市内の多くの家庭の食卓に並ぶ。七福神の舞やえびす汁(はまぐり入粕汁)の振舞いなどもあり。

周辺地図

蛭子(えびす)神社周辺

近畿日本鉄道「名張」駅西口より徒歩約15分

八日戎の詳細情報

日時
2/7(金) 2/8(土)
備考
宵宮2月7日(金)12:00~20:00頃 本宮2月8日(土)10:00~18:00頃(予定)
会場
蛭子(えびす)神社周辺
住所
三重県名張市鍛冶町97
駐車場
未定
アクセス(公共)
近畿日本鉄道「名張」駅西口より徒歩約15分
お問い合わせ
0595-63-9087 ((一社)名張市観光協会 なばり観光案内所)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント