第19回古河七福神めぐり

7000歩で歩ける古河七福神めぐり
新春の七福神めぐり。古河の七福神めぐりは駅から近く、すべて徒歩でまわることができる健康的な福巡り。地図が配布され、古河地区内合計9ヶ所の寺社仏閣を自由に巡る。城下町の風情が残る古河の街で、約7000歩(約3.5km)・2時間ほどの散策を楽しもう。
周辺地図
古河駅西口駅前おまつり広場
東北自動車道「久喜」ICより約30分
JR宇都宮線「古河」駅西口より徒歩約1分
第19回古河七福神めぐりの詳細情報
- 日時
- 1/5(日) 09:00~10:30
- 備考
- 1月5日(日)9時~10時30分に受付を実施する。古河市内5ヶ所で販売される台紙を購入のうえ、9つの寺社を巡る。台紙の購入・巡拝・スタンプの押印は通年可能。
- 会場
- 古河駅西口駅前おまつり広場
- 住所
- 茨城県古河市本町2-4-54
- 料金
- 朱印台紙は200円で販売。押印済み台紙は1000円で販売。
- 駐車場
- 古河第2小学校 駐車無料(1月7日のみ使用可)
- アクセス
- 東北自動車道「久喜」ICより約30分
- アクセス(公共)
- JR宇都宮線「古河」駅西口より徒歩約1分
- お問い合わせ
- 0280-23-1266 ((一社)古河市観光協会)