イベンティア 共有

戦後80年企画展「兵士たちの目線 南方で描かれた記憶」

戦後80年企画展「兵士たちの目線 南方で描かれた記憶」

将兵たちが戦地で描いた絵画を紹介

帰還者たちの記憶ミュージアム 企画展示コーナー

10/15(水)~2026/1/18(日) 09:30~17:30

さきの大戦時、多くの日本の将兵たちが南方の戦地へ派遣された。その地で彼らが見た風景やそこに暮らす人々、風俗、戦友の姿などを描き残した絵画を展示。緊迫感のある戦闘の場面ではなく、なぜ彼らはこの絵を描いたのか。また、絵を描くことがどのような意味を持っていたのか。今企画展は、二松学舎大学文学部歴史文化学科 林英一ゼミナールの協力のもと、描き残した人の思いを次世代の若者の視点で考え、選んだ絵画も展示。

周辺地図

帰還者たちの記憶ミュージアム 企画展示コーナー

都営大江戸線「都庁前」駅 A6出口より徒歩 約1分 ほか

戦後80年企画展「兵士たちの目線 南方で描かれた記憶」の詳細情報

日時
10/15(水)~2026/1/18(日) 09:30~17:30
備考
休館日:毎週月曜日(祝休日の場合はその翌日)、12月28日(日)~1月5日(月)。入館は17:00まで。
会場
帰還者たちの記憶ミュージアム 企画展示コーナー
住所
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル33階
駐車場
※新宿住友ビル有料駐車場あり
アクセス(公共)
都営大江戸線「都庁前」駅 A6出口より徒歩 約1分 ほか
お問い合わせ
03-5323-8709 (帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館・総務省委託))

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

東京都エリアの紹介

東京都は日本の首都であり、経済・文化・観光の中心地です。新宿や渋谷、銀座などは流行の発信地として多彩な魅力を持ち、国内外から多くの人が訪れます。浅草や上野では歴史や下町文化を体感でき、皇居や明治神宮といった名所も有名です。さらに多摩地域や伊豆諸島、小笠原諸島には自然豊かな観光資源が広がり、都市と自然の両面を楽しめます。国際的なイベントや芸術文化も盛んに開催されています。

エリアごとのイベント