イベンティア 共有

柳坂ハゼ祭り

柳坂ハゼ祭り
(C)久留米観光コンベンション国際交流協会

約260本の柳坂曽根のハゼ並木

柳坂ハゼ並木周辺

11/16(土) 10:00~17:00

11/17(日) 10:00~17:00

11/18(月) 10:00~17:00

11/19(火) 10:00~17:00

11/20(水) 10:00~17:00

11/21(木) 10:00~17:00

11/22(金) 10:00~17:00

11/23(土) 10:00~17:00

11/24(日) 10:00~17:00

柳坂曽根のハゼは、久留米藩が寛保2年(1742)に灯明用の蝋の原料として植樹したもので、約260本が植えられている。約1.2km続く並木道は、県の天然記念物に指定され、新・日本街路樹100景にも選ばれている。期間中、沿道には野菜・果物など地元の特産物を販売する店で賑わう。

周辺地図

柳坂ハゼ並木周辺

九州自動車道「久留米」ICから国道210号経由約10分

JR久大本線「善導寺」駅から徒歩約30分

柳坂ハゼ祭りの詳細情報

日時
11/16(土) 10:00~17:0011/17(日) 10:00~17:0011/18(月) 10:00~17:0011/19(火) 10:00~17:0011/20(水) 10:00~17:0011/21(木) 10:00~17:0011/22(金) 10:00~17:0011/23(土) 10:00~17:0011/24(日) 10:00~17:00
備考
歩行者天国:11月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)
会場
柳坂ハゼ並木周辺
住所
福岡県久留米市山本町豊田
駐車場
くるめ緑花センター大駐車場約100台、臨時駐車場約100台、山本運動広場約100台(障がい者用は並木のそばに数台あり)
アクセス
九州自動車道「久留米」ICから国道210号経由約10分
アクセス(公共)
JR久大本線「善導寺」駅から徒歩約30分
お問い合わせ
090-4486-9960 (柳坂ハゼ祭り実行委員会)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント