東福寺 看楓特別公開

秋の京都における最後の紅葉
紅葉が美しい時期に、通常より30分早く「通天橋」と国指定名勝「東福寺本坊庭園」の拝観ができる特別拝観。東福寺の楓は宋国原産の三葉楓で、葉先が三つに分かれ、黄金色に色づくのが特徴。その珍しさから「秋のすゑ」「洛陽の奇観」として有名。京都では、立地条件の関係で色づく時期が遅い事もあり、「秋の京都における最後の紅葉」として秋の名残りを惜しむ人々に愛されている。電話問合せは9~12時。時間外はメールで。 ■備考 電話対応時間は9時~12時。それ以外の時間帯はメールで受付。
周辺地図
東福寺
名神高速「京都南」ICより約4km、「京都東」ICより約7km
JR線・京阪線「東福寺」駅より南東へ徒歩約10分 京阪線「鳥羽街道」駅より北東へ徒歩約8分
東福寺 看楓特別公開の詳細情報
- 日時
- 11/9(土)~12/1(日) 08:30~16:30
- 備考
- 拝観受付終了は16:00 ※16:30に閉門
- 会場
- 東福寺
- 住所
- 京都府京都市東山区本町15丁目778
- 料金
- 本坊庭園 大人500円小中学生300円 通天橋 大人600円小中学生300円 本坊・通天橋共通 大人1000円小中学生500円※秋季11/10~11/30は通天橋の大人が1000円に。共通券設定なし
- 駐車場
- 紅葉の期間10月25日~12月10日まで駐車場は一時閉鎖となる。近隣駐車場も極めて少なく渋滞するため、公共交通機関の利用を
- アクセス
- 名神高速「京都南」ICより約4km、「京都東」ICより約7km
- アクセス(公共)
- JR線・京阪線「東福寺」駅より南東へ徒歩約10分 京阪線「鳥羽街道」駅より北東へ徒歩約8分
- お問い合わせ
- 075-561-0087 (東福寺寺務所 9:00~12:00)