寒川祭

獅子、オニ、ワニが舞い踊る
江戸時代の山装束を身につけた人々や、県の無形文化財に指定されている4人立ちの優雅な獅子舞などの行列が、約800m先の御旅所までお渡りする。毎年11月3日に行われるお祭りで、1204年に寒川朝玄によって建てられた寒川神社で行われる。古式ゆたかな祭りとして知られ、祭儀にあたり、役者ならびに一般参拝者も酒気を帯びてはいけない決まりがあるそう。
周辺地図
寒川神社
阪和道「有田」ICから約1時間
-
寒川祭の詳細情報
- 日時
- 11/3(日)
- 会場
- 寒川神社
- 住所
- 和歌山県日高郡日高川町寒川284番地
- 駐車場
- 神社周辺に駐車スペースあり
- アクセス
- 阪和道「有田」ICから約1時間
- アクセス(公共)
- -
- お問い合わせ
- 0738-22-2041 (日高川町観光協会)