山中湖諏訪神社例大祭「安産祭り」

富士山にいちばん近い湖「山中湖」安産祭り
富士の麓の山中湖の伝統ある「安産祭り」は、子授け、安産のご利益があるという珍しいお祭りで、関東屈指の子授け・安産の御利益があると言われている。山中諏訪神社は、別名山中明神とも呼ばれ、豊玉姫を祭神とする安産守護の神様。夜祭の神輿につながった女性には、安産が約束されると言われており、古くから妊産婦や新婚女性が集まるお祭りとして知られている。なお、今年は神輿のねり歩きはなく境内に飾られる。
周辺地図
山中諏訪神社
東富士五湖道路「山中湖」ICより約7分
-
山中湖諏訪神社例大祭「安産祭り」の詳細情報
- 日時
- 9/4(水) 9/5(木) 9/6(金)
- 会場
- 山中諏訪神社
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中13
- 駐車場
- 湖畔駐車場も可
- アクセス
- 東富士五湖道路「山中湖」ICより約7分
- アクセス(公共)
- -
- お問い合わせ
- 0555-62-3100 ((一社)山中湖観光協会)