第39回きらっせ祭り

波崎の夏の風物詩「きらっせ祭り」
いらっしゃいという意味の「きらっせ」。きらっせ祭りは今年で39回目を迎える。町内を練り歩くみこしパレードの他、青空市の出店も並びおとなからこどもまで誰もが楽しめる。波崎を代表する夏のまつりに足を運んでみては?
周辺地図
豊ヶ浜運動公園
東関東道潮来ICから国道124号経由で約40分
JR銚子駅から関東鉄道株式会社波崎海水浴場行きバス約10分「波崎海水浴場」下車徒歩約5分
第39回きらっせ祭りの詳細情報
- 日時
-
8/24(日) 11:00~20:00
- 備考
- 花火打ち上げ19:10~19:35。少雨決行・荒天中止(順延なし)。
- 会場
- 豊ヶ浜運動公園
- 住所
- 茨城県神栖市波崎9572-1
- 駐車場
- 混雑が予想されるため、公共交通機関での来場をおすすめ
- アクセス
- 東関東道潮来ICから国道124号経由で約40分
- アクセス(公共)
- JR銚子駅から関東鉄道株式会社波崎海水浴場行きバス約10分「波崎海水浴場」下車徒歩約5分
- お問い合わせ
- 0479-26-3021 (きらっせ祭り実行委員会 事務局(神栖市観光協会内))