ホークスファンフェス2025「打って、歌って、踊って!バリタカ球宴」

音楽とスポーツの宴!
ファンフェスティバル開催。今年は「音楽とスポーツの宴!」をテーマに、前半はDJタイムや選手歌唱企画などの音楽を楽しめるステージイベント、後半は3年ぶりとなるホームランダービーや紅白戦などファンと選手が一体となって盛り上がれる企画が盛りだくさん。選手と一緒に“ここでしか味わえない感動”を体感しよう。
周辺地図
みずほPayPayドーム福岡
福岡都市高速百道ランプ/西公園ランプより約5分
地下鉄空港線「唐人町」駅3番出口より徒歩約15分
ホークスファンフェス2025「打って、歌って、踊って!バリタカ球宴」の詳細情報
- 日時
-
11/24(月)
- 備考
- 開場は10:30。前半と後半の間に、転換時間(約30分)が発生
- 会場
- みずほPayPayドーム福岡
- 住所
- 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2
- 料金
- 800円~
- 駐車場
- 料金はイベント状況によって異なるため公式サイト要確認。
- アクセス
- 福岡都市高速百道ランプ/西公園ランプより約5分
- アクセス(公共)
- 地下鉄空港線「唐人町」駅3番出口より徒歩約15分
- お問い合わせ
- 092-844-1189 (福岡ソフトバンクホークス)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
福岡クラシック音楽祭 ザ・シックスティーン The Sixteen
福岡シンフォニーホール
11/24(月) 15:00
-
呑山観音寺 紅葉まつり
呑山観音寺
10/28(火)~11/24(月) 09:00~17:00
-
呑山観音寺 秋バラ見頃
呑山観音寺
10/28(火)~11/24(月) 09:30~17:00
-
秋季特別展「神技の複製アート展 ーさわれる名画ー」
大野城心のふるさと館
10/21(火)~12/14(日) 09:00~17:00
-
福岡県立美術館開館40周年記念「没後50年 高島野十郎展」
福岡県立美術館
10/11(土)~12/14(日) 10:00~18:00
-
【紅葉・見ごろ】秋月城跡
秋月城跡
11/20(木)~12/7(日)
-
【紅葉・見ごろ】秋月城跡「黒門」
秋月城跡
11月下旬~12月上旬
-
2025サガ・ライトファンタジー
佐賀市中央大通り(佐賀駅南口~佐賀中央郵便局)、エスプラッツ、佐賀バルーンミュージアムなど
10/1(水)~2026/1/12(月) 17:00~22:30
同じ施設のイベント
-
FUKUOKA MUSIC FES.2026 supported by Olive
みずほPayPayドーム福岡
2026/1/24(土)~2026/1/25(日) 09:00~20:20
-
【福岡ソフトバンクホークス】第1弾LIVE ACT発表!1/24・25開催「FUKUOKA MUSIC FES.2026(福フェス)」
みずほPayPayドーム福岡
2026/1/24(土)~2026/1/25(日)
-
【福岡ソフトバンクホークス】2026年のフェス初めは“福フェス”で!「FUKUOKA MUSIC FES.2026」1月24日・25日2DAYS開催決定
みずほPayPayドーム福岡
2026/1/24(土)~2026/1/25(日)
-
全員、CS突破の一翼!パーソル CS パ イベント情報公開!
みずほPayPayドーム福岡
10/15(水)~10/17(金)
-
11月24日(月・休)ファンフェスティバル「打って、歌って、踊って!バリタカ球宴 Presented by Fanatics」を開催!
みずほPayPayドーム福岡
11/24(月) 12:30~17:10
福岡県は九州北部に位置し、国内外の交流拠点として商業・文化・祭礼が盛んな地域です。福岡市を中心に屋台文化や博多ラーメンが親しまれ、食を通じた街の魅力が色濃く表れます。博多祇園山笠や博多どんたくなど伝統的な祭りが市民生活に根付く一方、天神・博多駅周辺では大型イベントやコンサート、国際会議が頻繁に行われ、ビジネスと観光の双方で賑わいます。太宰府天満宮や柳川の川下り、近郊の海や山のレジャーまで多様な観光資源を擁し、食・歴史・現代文化が一体となった体験を提供する県です。