イベンティア 共有

石取祭

石取祭

日本一やかましい祭り

春日神社周辺

8/1(金)

8/2(土)

8/3(日)

春日神社の流鏑馬神事の馬場修理のため、町屋川から石を運んだのが始まりとされ、毎年8月の第1日曜日とその前日に執り行われている。試楽日午前0時、30数台の祭車が一斉に打ち鳴らす鉦や太鼓の音は、何もかも吹き飛ばす勇壮無比な音色。絢爛豪華な旧東海道などを練り歩き、勢揃いする様も一見の価値あり。ユネスコ無形文化遺産登録。

周辺地図

春日神社周辺

「桑名」駅より徒歩約14分

石取祭の詳細情報

日時
8/1(金) 8/2(土) 8/3(日)
備考
8月1日(金)叩き出し、8月2日(土)試楽、8月3日(日)本楽
会場
春日神社周辺
住所
三重県桑名市本町46番地
駐車場
混雑が予想される為、公共交通機関の利用を推奨
アクセス(公共)
「桑名」駅より徒歩約14分
お問い合わせ
0594-21-5416 (桑名市物産観光案内所)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント