石鎚もみじまつり

赤く染まる西条市の守り神
石鎚山は標高1982mで四国の屋根であり、西日本最高峰。天候がよければ、大樹海のかなたに瀬戸内の景色はもちろん、中国地方・九州地方の山々まで遠望できる。秋にはモミジなどが山肌を赤く染め、登山者の目を楽しませる。山頂で10月上旬より紅葉が始まり、徐々に麓へと色が移ろってゆく様は、自然の神秘を感じられずにはいられない。
周辺地図
石鎚山
松山自動車道「いよ小松」ICより約60分
JR「伊予西条」駅よりせとうちバス西之川行き50分「石鎚ロープウェイ前」下車
石鎚もみじまつりの詳細情報
- 日時
- 10/6(日)~11/3(日)
- 備考
- 10月23日(日)午前10時 土小屋遥拝殿 祭典後おもち配り ※紅葉の見ごろは気候により時期の前後あり(例年の見ごろは10月上旬~11月上旬)
- 会場
- 石鎚山
- 住所
- 愛媛県西条市西之川下谷
- 駐車場
- 1日500円 京屋旅館を利用
- アクセス
- 松山自動車道「いよ小松」ICより約60分
- アクセス(公共)
- JR「伊予西条」駅よりせとうちバス西之川行き50分「石鎚ロープウェイ前」下車
- お問い合わせ
- 0897-59-0331 (石鎚登山ロープウェイ株式会社)