【桜・見ごろ】旧国鉄倉吉線廃線跡

どこまでも続く桜並木の下を歩こう
昭和60年に廃線となった旧国鉄倉吉線の線路跡の一部は現在遊歩道として整備されており、約3.9kmにわたってソメイヨシノの並木が続く。桜を楽しみながらウォーキングやサイクリングを満喫してみては。
倉吉市生田~上古川
北条湯原道路「倉吉」ICより約15分
倉吉駅バスターミナル2番のりば発市内線西倉吉行で約21分「西倉吉」下車徒歩約10分
- 日時
- 3月中旬~4月下旬
- 備考
- 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
- 会場
- 倉吉市生田~上古川
- 住所
- 鳥取県倉吉市
- 駐車場
- 西倉吉駅跡、小鴨駅跡、上小鴨駅跡に各6台
- アクセス
- 北条湯原道路「倉吉」ICより約15分
- アクセス(公共)
- 倉吉駅バスターミナル2番のりば発市内線西倉吉行で約21分「西倉吉」下車徒歩約10分
- Contact
- 0858-22-1200 (倉吉白壁土蔵群観光案内所)