イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】赤水の滝

【紅葉・見ごろ】赤水の滝
静岡市

梅ケ島七滝の一つ赤水の滝

赤水の滝

11月上旬~11月中旬

宝永4年(1707年)の宝永大地震で大谷嶺が崩壊した時に、安倍川が堰き止められてできたと言われており、崩落当時、滝が赤く染まった水を流し続けたことからこの名がついたとされる「赤水の滝」。県道29号線を北上すると、道路沿いに大きな看板と駐車スペースが見えてきたらいよいよ。滝の魅力はもちろん、周辺木々の紅葉とのコラボレーションは、力強さと、優しさが融合。

周辺地図

赤水の滝

静岡駅より約40km(静岡駅より安倍川沿いに延びる県道27号線、県道29号線を北上)

【紅葉・見ごろ】赤水の滝の詳細情報

日時
11月上旬~11月中旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
赤水の滝
住所
静岡県静岡市葵区梅ケ島
アクセス
静岡駅より約40km(静岡駅より安倍川沿いに延びる県道27号線、県道29号線を北上)
アクセス(公共)
お問い合わせ
054-294-8805 (中山間地振興課)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント