第90回筆まつり

筆の都、熊野のまつり
1935年から続き、毎年秋分の日に筆に関する様々な催しが行われる「筆まつり」。4年ぶりの本格開催となる今年は、榊山神社境内で行われる筆供養、町内のメーカーがあらゆる種類の筆を年に一度の特別価格で奉仕する筆の市、約20畳分の布へ巨大な筆で作品を書き上げる大作席書、競書大会、彼岸船、筆踊り、ハンズクラフト、フォトコンテスト、上石神楽団、アート体験、ふれあい広場でのステージ・屋台など、盛だくさんの内容。
周辺地図
榊山神社ほか
広島市内から約20km(約30分)山陽道志和ICから約20km(約30分)
JR矢野駅から広電バス熊野営業所行き・熊野萩原車庫前行きで約15分。
第90回筆まつりの詳細情報
- 日時
- 9/22(日) 09:30~16:00
- 会場
- 榊山神社ほか
- 住所
- 広島県安芸郡熊野町中溝五丁目1-13
- 料金
- 入場無料
- 駐車場
- 駐車無料 会場から徒歩10分程度
- アクセス
- 広島市内から約20km(約30分)山陽道志和ICから約20km(約30分)
- アクセス(公共)
- JR矢野駅から広電バス熊野営業所行き・熊野萩原車庫前行きで約15分。
- お問い合わせ
- 082-854-0216 (筆まつり実行委員会事務局(商工会))