イベンティア 共有

妙福寺の藤まつり

妙福寺の藤まつり

銚子を彩る「臥龍の藤」を見に行こう

妙見宮妙福寺

4/26(土) 11:00~14:00

4/29(火) 11:00~14:00

4月の中旬から5月上旬にかけて、フジの花が見頃を迎える妙福寺で開催される藤まつり。JR銚子駅のそばにある妙福寺では、長さが1.8mにもなる見事な薄紫色の花穂を垂らした枝が毎年多くのお花見客を楽しませている。また、樹齢は800年を超し、まるで龍が寝ているかのように根づいていることから「臥龍の藤」ともいわれている。夜間にはライトアップにより昼間とは別の景観を演出し、違った趣が楽しめる。

妙見宮妙福寺

東関東自動車道「佐原・香取」ICより国道356号で約60分

JR総武本線銚子駅から徒歩約5分

日時
4/26(土) 11:00~14:004/29(火) 11:00~14:00
備考
開催日時は、琉球太鼓4月26日(土)11:00~11:30、13:30~14:00/フォーリングスターズによる歌と演奏4月29日(火・祝)11:00~12:00、13:00~14:00
会場
妙見宮妙福寺
住所
千葉県銚子市妙見町1465
料金
祈願料は妙福寺へ要確認
駐車場
公共交通機関の利用を推奨
アクセス
東関東自動車道「佐原・香取」ICより国道356号で約60分
アクセス(公共)
JR総武本線銚子駅から徒歩約5分
Contact
0479-22-0650 (妙見宮妙福寺)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

    同じタイプのイベント

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント