第6回知多半島歴史文化研究発表会

盛田家の味噌・溜製造や知多半島の三禅定
一般財団法人天涯文化財団は盛田昭夫の遺志を継ぎ設立した財団。盛田昭夫は、小鈴谷(常滑市)を本拠に醸造業を営んできた盛田久左衛門家の15代当主で、伝統を受け継ぐなかで成長し、世界に視野を広げた。盛田家には様々な史資料が残され、日本福祉大学知多半島総合研究所が調査を行っている。今回は「19世紀の盛田家の味噌・溜製造」や 「知多半島の三禅定」に関する発表する。
周辺地図
東海市芸術劇場 多目的ホール
西知多産業道路「加家IC」または「横須賀IC」より約2km(約5分)
名鉄「太田川駅」直結・駅西側
第6回知多半島歴史文化研究発表会の詳細情報
- 日時
-
10/10(金) 14:30~16:30
- 備考
- 受付14時開始
- 会場
- 東海市芸術劇場 多目的ホール
- 住所
- 愛知県東海市大田町下浜田137
- アクセス
- 西知多産業道路「加家IC」または「横須賀IC」より約2km(約5分)
- アクセス(公共)
- 名鉄「太田川駅」直結・駅西側
- お問い合わせ
- 03-5456-9663 (一般財団法人 天涯文化財団)
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
国際芸術祭「あいち2025」
愛知芸術文化センター/愛知県陶磁美術館/瀬戸市のまちなか
9/13(土)~11/30(日)
-
なばなの里 ダリア・コスモス・秋のバラまつり
なばなの里
9月下旬~11月下旬
-
企画展『毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~』
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
7/19(土)~12/7(日) 09:30~17:00
-
かたわらには、いつもネコ展-猫でたどる日本のイラストレーション-
刈谷市美術館
9/13(土)~11/9(日) 09:00~17:00
-
朝日新聞名古屋本社発刊90周年記念 松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―
松坂屋美術館
9/27(土)~11/16(日) 10:00~18:00
-
トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス
ラグーナテンボス ラグナシア
7/12(土)~10/13(月) 10:00~17:00
-
特別展「海とサルの交わるところ」
日本モンキーセンター内 ビジターセンター特別展示室
7/19(土)~11/30(日) 10:00~17:00
-
木曽川鵜飼2025
木曽川鵜飼
6/1(日)~10/15(水)