イベンティア 共有

まいそう祭り

まいそう祭り

無病息災を願い奉納される伝統行事

御井神社

1/14(火) 18:30~20:00

本殿で神事の後、神主の御神火から点火された松明を参拝者が持ち円陣を組む。太鼓の合図にあわせ、右手に木箱、左手に木鉾を持った一番鬼が拝殿から飛び出し、四股を踏むような足取りで反時計回りに円陣を回る。参拝者は「まーいっそーない」とはやし立て、松明を頭上でかざし、鬼役が持つ木箱に激しく叩きつける。二番鬼、三番鬼と続き、円陣を3周した後、ほえ声をあげ本殿に消える。炎で鬼を追い払う珍しい火の祭り。

周辺地図

御井神社

山陰本線「養父」駅より南西に約35km※バス運行時間外のためバスでのアクセス不可

まいそう祭りの詳細情報

日時
1/14(火) 18:30~20:00
備考
神事18時30分~、まいそう祭り19時00分~20時00分
会場
御井神社
住所
兵庫県養父市大屋町宮本481
駐車場
台数はおよその数。南谷コミニュティセンター(宮本公民館)
アクセス(公共)
山陰本線「養父」駅より南西に約35km※バス運行時間外のためバスでのアクセス不可
お問い合わせ
079-663-1515 (やぶ市観光協会)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント