ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント第3弾 夏限定オリジナルかき氷2種 7月26日(土)より登場!
ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第3弾として、夏限定オリジナルフード「竈門禰豆子の林檎かき氷」と「胡蝶しのぶの檸檬かき氷」が7月26日より期間限定で販売されます。
周辺地図
ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園
ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント第3弾 夏限定オリジナルかき氷2種 7月26日(土)より登場!の詳細情報
- 日時
-
7/26(土)~9/30(火) 3/15(土)~12/14(日)
- 備考
- 「鬼滅の刃 キッチンカー」 12:00~20:00。営業時間は季節に応じて変わります。詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください
- 会場
- ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園
- 住所
- 兵庫県淡路市楠本 2425-2
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
りんくうプレミアム・アウトレット りんくうインフィオラータ
りんくうプレミアム・アウトレット
11/22(土) 10:00~17:00
-
第23回 和歌山ジャズマラソン
和歌山マリーナシティ・和歌山城
11/9(日) 09:00~13:30
-
りんくうプレミアム・アウトレット「FANTASTIC RADIO」公開収録イベント
りんくうプレミアム・アウトレット
11/3(月) 16:00
-
パピオスあかしクリスマスツリーイルミネーション
パピオスあかし2階市民広場
11/8(土)~12/25(木)
-
第9回ロハスパーク堺@大泉緑地
大泉緑地 大芝生広場
12/13(土)~12/14(日) 10:00~16:00
-
物産展inまつばら’25イベント
松原市民体育館
11/8(土)~11/9(日) 10:15~16:00
-
メイドインさかいフェア2025
堺市産業振興センター イベントホールほか
11/8(土)~11/9(日) 10:00~16:00
-
クリスマスマーケット in 大阪 てんしば 2025
天王寺公園「てんしば」
11/28(金)~12/25(木) 11:00~21:00
同じ施設のイベント
-
アニメとゲームの世界に飛び込もう! 「ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園」で秋のお出かけを大満喫! 『ニジゲンノ“モリモリ” キャンペーン in Autumn』
ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園
10/28(火)~12/14(日)
-
アニメ『鬼滅の刃』コラボイベントニジゲンノモリ×京阪バス『お得なWキャンペーン』
ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園
7/18(金)~12/14(日)
-
最もゴジラに詳しい小学生は誰だ⁉立ちはだかる難関クイズ 目指せ!ゴジラクイズ博士『ゴジラ迎撃作戦クイズラリー2025秋』 9月13日(土)より期間限定開催
ニジゲンノモリ ゴジラ迎撃作戦
9/13(土)~11/30(日)
-
ラストチャンス!今こそ一狩りいこうぜ! 「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」 9月15日(月・祝)より、最後の50日がカウントダウン!
ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園
2024/9/16(月)~11/3(月)
-
ラストチャンス!今こそ一狩りいこうぜ! 「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」 9月15日(月・祝)より、最後の50日がカウントダウン!
ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園
2024/9/15(日)~11/3(月)
-
ニジゲンノモリ『デストロイア誕生30周年企画』 ゴジラミュージアム「デストロイア特別展」事前予約特典第3弾 10月1日(土)より配布開始
ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園 ゴジラ迎撃作戦 ゴジラミュージアム
3/13(木)~12/14(日)
-
いよいよ最後の特典情報が解禁! ニジゲンノモリ『デストロイア誕生30周年企画』 ゴジラミュージアム「デストロイア特別展」事前予約特典第3弾 10月1日(水)より
ゴジラミュージアム
3/13(木)~12/14(日)
-
関西国際空港から約60分!世界が注目するゴジラ旅! 期間限定「ゴジラバトルチャレンジ」 2026年2月17日(土)より期間限定で開催
ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園 ゴジラ迎撃作戦
2026/2/17(火)~2026/3/3(火)
兵庫県は神戸市を中心とした国際的な港町のイメージと、自然豊かな山間部や温泉地が共存する多様性に富んだ地域です。有馬温泉や城崎温泉といった名湯は全国的にも知られ、観光の大きな魅力となっています。また、世界遺産の姫路城や淡路島の豊かな自然、神戸牛などの特産品も人気です。都市と自然、伝統と先進性が絶妙に調和し、多彩な表情を持つのが兵庫県の特徴です。