静岡市歴史博物館企画展関連講演会「静岡学問所とその群像」

静岡藩の研究者が静岡学問所を解説
静岡市歴史博物館で4/26~6/8に開催の企画展「明治維新と静岡 徳川慶喜、家達と旧幕臣たち」の関連講演会。静岡藩が設置した静岡学問所は、旧幕府の人材と知識を引き継ぎ、最先端の教育を行った。静岡藩を専門とする研究者である樋口雄彦さん(国立歴史民俗博物館教授)が静岡学問所とそこに集った人材たちの活躍について解説する。要申込:4/12から博物館HPより申込。4/18からは電話申込も可。申込順。
葵生涯学習センター(アイセル21)
JR静岡駅北口より10番のりば・県立病院高松線もしくは駿府浪漫バス「アイセル21」下車
- 日時
- 5/17(土) 13:30~15:15
- 備考
- 開場12:30
- 会場
- 葵生涯学習センター(アイセル21)
- 住所
- 静岡県静岡市葵区東草深町3番18号
- アクセス(公共)
- JR静岡駅北口より10番のりば・県立病院高松線もしくは駿府浪漫バス「アイセル21」下車
- Contact
- 054-204-1005 (静岡市歴史博物館)