文化庁『十三夜のお月見親子茶会』 学んで作ってたしなむ。親子で伝統文化体験2025

十三夜のお月見親子茶会
十五夜に続き、日本独特の風習である十三夜のしつらえ方、親子で和三盆の干菓子作りとお月見茶会を開催!十三夜の歴史としつらえ方を学び、和三盆糖の干菓子作り、作った干菓子で茶道体験ができる。対象は、4歳〜小・中学生とその保護者。※先着申込〆切のため早めに申込を ■備考 撮影がOKの人のみ参加を。大人のみの参加はNG。当日熱のある人は参加不可。
周辺地図
成美教育文化会館「プレイルーム」
西武池袋線「東久留米」駅 北口より徒歩約4分
文化庁『十三夜のお月見親子茶会』 学んで作ってたしなむ。親子で伝統文化体験2025の詳細情報
- 日時
-
11/2(日) 10:00~16:00
- 備考
- 午前の部 10:00-12:00、午後の部 14:00-16:00
- 会場
- 成美教育文化会館「プレイルーム」
- 住所
- 東京都東久留米市東本町8-14
- 料金
- 親子1組2,000円
- 駐車場
- 近隣パーキングを利用
- アクセス(公共)
- 西武池袋線「東久留米」駅 北口より徒歩約4分
- お問い合わせ
- 050-3159-9690 ((一社)みなむすGOHAN PROJECT)