イベンティア 共有

企画展「超絶技巧の七宝展」

企画展「超絶技巧の七宝展」

世界を驚嘆させた、近代日本の神業

横山美術館

9/19(金)~12/21(日) 10:00~17:00

銅や銀などの素地に釉薬を融着させて制作し、鮮やかな色彩が七つの宝石に例えられる七宝。江戸時代後期に尾張藩士の梶常吉が創出した尾張七宝は、明治時代以降の重要な輸出品として、湧き上がるような技術革新を引き起こした。今展では明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線の生み出す繊細な美と、神業のような彩りが織りなす超絶技巧の七宝の世界を紹介する。

周辺地図

横山美術館

名古屋高速都心環状線「東新町」出口から約5分

東山線「新栄町」駅(1番出口)より徒歩約4分/桜通線「高岳」駅(3番出口)より徒歩約4分

企画展「超絶技巧の七宝展」の詳細情報

日時
9/19(金)~12/21(日) 10:00~17:00
備考
月曜日休館 (祝休日の場合は開館し、翌平日休館)。入館は16時30分まで。
会場
横山美術館
住所
愛知県名古屋市東区葵1-1-21
料金
一般1,000円(800円)/高・大学生・シニア65歳以上800円(600円)/中学生600円(400円)/小学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金、障がい者手帳所持者700円
駐車場
近隣の駐車場を利用
アクセス
名古屋高速都心環状線「東新町」出口から約5分
アクセス(公共)
東山線「新栄町」駅(1番出口)より徒歩約4分/桜通線「高岳」駅(3番出口)より徒歩約4分
お問い合わせ
052-931-0006 (横山美術館)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

エリアごとのイベント