時又初午はだか祭り

天竜川で勇壮な神輿のきおい
鎌倉時代から伝わる伝統行事。馬や酒樽を形どった神輿を担ぎ、裸の男性が天竜川の冷水を浴びながらきおう勇壮な神事。
周辺地図
飯田市 長石寺~天竜川時又港周辺
三遠南信自動車道「天龍峡」ICより約6分
JR時又駅より徒歩約5分
時又初午はだか祭りの詳細情報
- 日時
- 3/9(日) 13:00~16:00
- 備考
- 大人神輿は13:00に長石寺出発。
- 会場
- 飯田市 長石寺~天竜川時又港周辺
- 住所
- 長野県飯田市時又
- 駐車場
- 天竜川時又港
- アクセス
- 三遠南信自動車道「天龍峡」ICより約6分
- アクセス(公共)
- JR時又駅より徒歩約5分
- お問い合わせ
- 0265-22-4851 (まちなかインフォメーションセンター)