第5回九歴講座「本土決戦に向けた九州統括機関~戦時中の“大宰府再現”~」

大宰府の再現、九州地方総監府をさぐる
昭和20年6月11日、当日の新聞に「『太宰府政庁』茲に再現」の見出しが躍った。大宰府の再現と称された九州地方総監府とは、どのような姿だったのだろうか。同じく九州を統括した陸軍の西部軍管区・第十六方面軍司令部とともに、その構想と実態に迫る。講師:渡部邦昭(九州歴史資料館)。参加料・価格:無料。定員160名。全席が予約制の指定席なる、チラシ裏面・ホームページを確認。
周辺地図
九州歴史資料館
九州自動車道「筑紫野」IC/大分自動車道「小郡」ICから約15分
西鉄三国が丘駅から徒歩約700m/JR原田駅からタクシーで約10分
第5回九歴講座「本土決戦に向けた九州統括機関~戦時中の“大宰府再現”~」の詳細情報
- 日時
- 8/9(土) 13:30~15:30
- 備考
- 13:00から入室
- 会場
- 九州歴史資料館
- 住所
- 福岡県小郡市三沢5208-3
- 料金
- 受講料無料
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 九州自動車道「筑紫野」IC/大分自動車道「小郡」ICから約15分
- アクセス(公共)
- 西鉄三国が丘駅から徒歩約700m/JR原田駅からタクシーで約10分
- お問い合わせ
- 0942-75-9501 (九州歴史資料館)