成相寺 千日まいり

千日分の御利益を観音様より授かる
西国28番札所の成相寺で毎年開催される行事。この日にお参りすると千日分のご利益を観音様より授かるといわれ、多くの参拝者で賑わう。当日は大施餓鬼供養に始まり、願い事を護摩木に書き込み祈祷する柴燈護摩祈祷と行者による火渡り修行などが行われる。参拝者も火渡りに参加することができる。
周辺地図
成相寺
京都縦貫自動車道「与謝天橋立」ICより国道176・178経由約20分
「天橋立」駅よりタクシー約25分、又は天橋立遊覧船で一の宮桟橋~傘松公園~成相登山バスで成相寺へ
成相寺 千日まいりの詳細情報
- 日時
-
8/9(土)
- 備考
- 11:00~大施餓鬼供養 12:00~柴燈護摩祈祷 16:00~千日法会
- 会場
- 成相寺
- 住所
- 京都府宮津市成相寺339
- 料金
- 入山料:大人500円・中学生以下無料 ※ご祈祷料・ご供養料は別途
- 駐車場
- 駐車場代は入山料に含む。
- アクセス
- 京都縦貫自動車道「与謝天橋立」ICより国道176・178経由約20分
- アクセス(公共)
- 「天橋立」駅よりタクシー約25分、又は天橋立遊覧船で一の宮桟橋~傘松公園~成相登山バスで成相寺へ
- お問い合わせ
- 0772-27-0018 (成相寺)